![](https://moon-osaka.mixh.jp/wp24/wp-content/uploads/2019/03/王天佐実行委員長 写真2-250x300.jpg)
中秋明月祭 大阪2024 開催にあたって
春嵐は満開の桜を送り去り、夏陽は万紫千紅に伴い、秋雲は酔い遊楓林を紅染、私たちは中秋圓月を迎えています。
“明月松間照、清水石上流。”
(明月が松の木の間から光を輝かせ、清水は 巌の上に音を立てて流れる。)
「中秋明月祭 大阪」は、中秋の名月を祝いながら日中間の文化交流を図ることを目的に2009年から開催し、今年で16年目を迎えます。
会場である「史跡難波宮跡」は、かつて中日両国の外交の要所でありました。
1300年前から続く交流の歴史を現代に伝える象徴的な場所であり、過去を振り返り、未来を展望することは、私たちの自信、自立そして自強がより一層深まっていきます。
「交流友好,共建和諧(交流して友好を築き、ともに調和を成す)」をテーマに掲げる本イベントは、中華人民共和国駐大阪総領事館・大阪市・関西地域の華僑華人団体・日中友好団体のご協力、ご支援の下で開催されてきました。
私たちが、このイベントを通して実現したいものは3つあります。
一つ目は、華僑華人の団結をはかり、中華文化を伝承し、共に調和のある華僑華人社会を作ること。
次に、華僑華人と地元の日本人達との交流を深め、地域社会に溶け込み、その一員として地域社会の発展に寄与すること。
最後に、中日民間交流の積極的な実践を行い、中日友好の架け橋として貢献すること。
「中秋明月祭大阪」は関西における中日友好イベントのブランドとして確立されており、地域経済の振興、活性化にもプラス効果をもたらすものであります。
「中秋明月祭」は皆様と共にすでに16年の歳月を歩んできました。中日文化それぞれの素晴らしい演出プログラムと、本場中国のグルメを楽しんでいただき、来場いただく皆様に広く参加していただき、「見ごたえがあり、おもしろく、おいしい」中日友好を、身をもって体験いただくイベントであり、両国の相互理解を促進させ、友情を深める重要な架け橋であり、中日関係が絶えず深まり、両国の民間交流がますます緊密になっていることの証でもあります。
今年は、中華人民共和国建国75周年で、上海市と大阪市が友好都市提携し50年になります。このような記念すべき重要な年に開催する本イベントは、在日華僑・日中友好団体の関係者・中国国内の同胞や友人が手を携えて、友好関係の更なる促進・強化に取り組み、開催したいと考えております。
また、2025年には大阪・関西で国際博覧会が開催され、在日華僑華人は「中秋明月祭 大阪」を通じて、積極的に参加し、地域社会に溶け込み、全力で応援致します。
“露从今夜白、月是故郷明。”
(露は今夜より白く、月は故郷の明かり。)
一輪の明月は人々の願いと郷愁を託しています。
中秋明月祭では、故郷の月を見るだけでなく、故郷の文化や美食を感じることができます。
“中秋明月祭大阪2024”はすでに始まり、皆様に来場いただく準備を進めております。十数年にわたる皆様のご協力とご支援に心より感謝申し上げます。今年も皆様の笑顔とお姿を拝見できることを願っております。
皆さまのご来場・ご参加を心からお待ちしております。
中秋明月祭大阪2024 実行委員会 委員長 王 天 佐